高密度について
標記の件についてですが、高密度の移植ですと定着率が下がってしまうとの情報を聞いたことあります。特に問題はないでしょうか?
あと、手術を受けて3ヵ月弱になりますが、2ヶ月を過ぎたあたりから発毛が始まりました。高密度の手術を受けたので、術後の写真を見ると、まだ全部生え揃っていません。だいたい、いつ頃まで発毛がつづくでしょうか?
はな
お返事
はな様へのお返事
移植部位 頭皮の状態 毛質により従来の適正密度より高密度で移植させていただく事がございます。 個々の状態により治療させていただいておりますので御安心下さい。
移植毛は2〜3ヶ月目をピークに4・5ヶ月目頃まで順次発毛してまいります。これらが太く育つに従いボリュウムが出てまいります。約1年気長ではありますが、楽しみにお待ちください。
医師 丹治
![自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]](https://nhtjapan.fc0.me/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)