2回目検討

今で術後3ヶ月位になりますが、担当医には結果は10ヵ月位先になるとの事で、それまで待ってみようと思うのですが、もし仮に2回目を行う場合、以前に手術した所に再度移植を行うのですが、皮膚がダメージを受けてる事と思いますので、そこに移植した場合、定着率が落ちる事とかありますか?

はな

お返事

はな様へのお返事

ご質問ありがとうございます。
移植部分の頭皮が元に戻るのに大体半年位かかります。2度目の手術を同じ部分に行う場合、少なくとも半年程あけて下さいとお話するのは、その為です。また、移植した毛が生え揃うのに大体7ヶ月、完成するのに10ヶ月〜1年かかります。1回目の結果がきちんと出てから、2回目の手術を行うかどうか、お決めになった方が良いかと思います。
いずれにせよ、診察させていただき、頭皮に問題ないと判断できた時点で、定着率は1回目と変わらないとお考え下さい。

医師 吉川

前の記事
植毛の間隔について
次の記事
お正月休み