2回目の手術
質問させていただきます。今年始めに密度35パーセント(術後伝えられた)手術を受けました。カウンセリングの段階で当方は、頭皮が目立たなくなることを希望しましたが、私の薄毛範囲が広いということで、希望のレベルに達するには2回の手術が必要と話されました。今現在、術後の経過は良好で、十分満足しているのですが、しかしやはり当初の予定?通り頭皮が目立たなくなるレベルには達していません。人間とは欲深いものです。よって目標への希望と、今後の既存毛の脱毛のことも考え、2回目を検討しています。そこで質問ですが、密度50%が頭皮が目立たなくなるレベルと当HPでもよく目にしますが、当方前回35%の植毛との事だったので、今回は最低限15%の植毛で、今後の既存毛の脱毛を含め希望のレベルに達する事が出来るのでしょうか。
要は前回結構な資金を投入したもので、あまり予算に余裕が無いというのが実情であります。 それとついでに、パーセンテージの算定根拠は何時どの段階で見えてくるものなのでしょうか。お答えいただければ幸いです。
スガワラ
お返事
スガワラ様へのお返事
前回の治療記録を拝見しご説明させていただくのがよろしいかとおもいます。一度お電話を頂ければ担当医よりご説明させて頂きます。
パーセンテージはあくまでご自身のドナー密度に対する密度で、ドナー採取面積を移植面積で割った数が移植密度となります。
医師 丹治
![自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]](https://nhtjapan.fc0.me/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)