SAFE法について
こんにちは。
生え際に1cmほどの円形のハゲが2つあって、そこにSAFE法で植毛をしたいと考えているのですが、合計で30本というのは可能でしょうか?
また、その場合の料金はいくらぐらいになりますか?
それとこういうハゲというのは、頭をぶつけたときに毛穴が塞がってしまったせいでできる、と美容師の友人から聞いたのですが、他に原因があるのでしょうか、良かったら教えてください。
山田
お返事
山田様へのお返事
お問い合わせありがとうございます。
生え際の傷跡は意外と目立ちますね。その治療法として自毛植毛を選択なさったことは、大変適切なご判断です。最も理想的な治療法を選択されたと言えます。
さて、1cm2の傷跡が二つある場合、合計2cm2の面積の脱毛を分からなくするには、仕上がりの密度をどの程度に設定するかが問題になります。周囲の正常な部分と同じ濃さに見せるためには、正常部分を100%の密度として、植毛後の密度を約60%くらいに仕上げることが理想的です。たとえば30本の髪の毛を2cm2の範囲に植毛すると、仕上がりの密度は約10〜12%の濃さにしかなりません。これでは何のために植毛したのか分からない程度の、不満足な仕上がりになります。やはりしっかり本数を植毛してできるだけ見栄えの良い仕上がりにしたほうがいいと思います。
その辺のことも含めて、詳しくご説明しますので、もしお時間が都合できるようでしたら、ぜひ一度、お電話で無料診察のご予約を取られることをお勧めします。もし遠方にお住まいでしたら、ホームページの画像診断をご利用くだされば、具体的な打ち合わせなどがスムーズに進むと思います。
脱毛部位の具体的な症状や診断に関しましては、実際に診察させていただかないと分かりかねますので、できれば近くの皮膚科の専門医の診断を受けられるのが適切でしょう。
医師 柳生
![自毛植毛2万件の紀尾井町クリニック [東京・大阪]](https://nhtjapan.fc0.me/wp-content/uploads/2023/07/7a4ef5b5682312e160c5633fbcc7286a6bc28ed89c74c9ccfa1b96f7adb3cef2.jpg)