自分の眉を眉に移植することは可能でしょうか?傷で線状に眉を喪失した部分なので本数は少なくて済みそうなのですが。

T

お返事

T様へのお返事

ご質問、ありがとうございます。
ご指摘の通り、眉毛の移植では、眉毛と同じ太さや長さの毛を植毛できれば、理想的な仕上がりになるでしょう。そういう意味では、大変興味あるご提案です。
しかし、実際には、眉毛はドナーとしては使いません。それは、ドナーとして使える本数に限界があること、ドナーを採取したあとの傷が目立つこと、などが理由です。たとえどんな方法であろうとも、ドナーを採取したあとには傷が残ります。眉はとても人目につく場所ですので、わずかな傷でもかなり目立つ傷になるでしょう。眉の傷に植毛するために、別に眉の傷を増やす結果になるのでは、意味がありません。
やはり頭髪のほうがドナーとして使いやすいのです。眉の植毛に必要な本数だけ採取しても、わずかな量の頭髪で十分に足ります。頭皮に残る傷跡は非常に小さなものです。この頭髪を使って、バランスよく植毛すれば、眉への植毛の仕上がりは、とても満足できる結果になります。
いろいろな点を考慮すれば、頭髪をドナーに使って眉毛の植毛をする方法がいいと思います。

医師 柳生

前の記事
植毛の間隔について
次の記事
お正月休み