bese bread

だんだん暖かくなってきましたねぇ~ マスク生活、なにも代り映えのない生活が続いておりますが 紀尾井ガーデンの「ファミマ!」でこんなものを発見しました~ なんでもこれ一つで一食分の栄養が完全に補える食品らしいんですよ! 糖 […]

続きを読む
2021年 寒桜

毎年この時期にUPする最寄り駅の寒桜の並木道。今年もここ数日の暖かいさでだいぶ開花しました。 緊急事態宣言が解除されても手放しでは喜べない状況が続いているので、今年もお花見はできそうにないですが、やっぱり桜はいいですね。 […]

続きを読む
日々の出来事

こんにちは  春ですねー 春ですよ いつのまにか 花粉が飛んでいるので お散歩は 近距離です 写真の花は 桜かと思ったら 梅らしいですよ   ほんとなら 週末に春スキーを楽しむ頃なのですが 今年は そんな気分に […]

続きを読む
日々の出来事
高級ピアノ

暖かかったり寒かったり。。 本当に三寒四温だな~と感心している今日この頃です。       先日、高級ピアノの試弾会に姉と行ってきました!   スタインウェイD(274)とヤマハ( […]

続きを読む
春の足音・・・・?

気が付けば、2月も終わりの週ですね。     コロナ禍において、自粛生活で越圏を強いられている都民ですので 最近のお休みは近場を運動がてら歩いています。   見かけたのはパン屋の小さな花壇。 […]

続きを読む
お引越しのシーズンなんですね

もう2月半ばですね   コロナで世の中がガラリと変わってから 毎日があっという間・・一年があっという間です。     こんな状況の中、受験や試験を受けなければならない人達を思うとホント大変! […]

続きを読む
日々の出来事
癒し

コロナで自粛生活が続く中、ペットを飼い始めた人も多いみたいですね! 動物たちって居るだけで癒されますからね~~   うちはペット禁止のマンションなので飼うことができないんですが、 姉ファミリーが、いつも癒し画像 […]

続きを読む
陶芸

11月に初めて「ろくろ」での陶芸を体験してきました。 まだ緊急事態宣言前でしたが、遠出せずに8歳の息子でもできるところを探すと、都内でも体験できるところがいくつもあり、どこにしようか迷ってしまうほどです。 陶芸=大自然の […]

続きを読む
紀尾井町クリニック情報
ホテルニューオータニ ガーデンコート入口

赤坂見附駅からクリニックにお越しになるには、ガーデコート入口が一番近いのですが   入口横の車屋さんの看板が変わりました       赤坂見附駅からお越しになる方は、入口左側のこち […]

続きを読む
ハッシュタグパン!

昨日帰りの改札を抜けましたら、駅の改札横に     パン屋さんが出てました!     時々お団子屋さんとかミスドとか出てましたけど       食パン […]

続きを読む